ネクストエンジン|購入者住所不備を、Google フォームを使って購入者自身に修正してもらう(修正内容反映編)

できること
Google スプレッドシートの情報をもとに、ネクストエンジンの受注伝票の送付先住所を更新します。住所不備や番地抜け注文の確認作業が軽減されます。

準備しておくもの
- ネクストエンジンのアカウント
- Google アカウント
- Google スプレッドシート
処理の流れ

- [時間で実行] に設定された間隔で、定期的にフレーズを実行します。
- [行を検索] で、Google スプレッドシートに記載している情報を取得します。
- [ループ] で、2 で取得した情報について、行ごとに繰り返し処理します。
- [受注伝票を更新] で、ネクストエンジンの受注伝票を更新します。
- [ワークシートを更新] で、Google スプレッドシートのワークシートを更新します。
さらに詳しい設定方法はヘルプセンターをご確認ください。
ネクストエンジン|購入者住所不備を、Google フォームを使って購入者自身に修正してもらう(修正内容反映編)
Tips
他のテンプレートとの併用:「ネクストエンジンの購入者住所不備を、Google フォームを使って購入者自身に修正してもらう(訂正依頼編)」テンプレートと併用することで、購入者住所不備がある受注伝票へのメール送信から訂正、反映までワンストップで処理ができます。