ネクストエンジン|受注内容に応じて最安の発送方法を自動で設定する方法

できること

2020.5.12

物流コストの高まり、また競合との価格競争もあり、一件の注文に対して最安の発送方法を指定することはコスト削減のために有効な方策です。

しかし、商品マスタと配送料を比較しながら、受注内容によってどの発送方法が最適かを考えて手動で設定することは非常に大変な作業です。また、毎日数十件、週明けは数百件の受注が溜まっているなどの場合、数十分から数時間時間がかかる場合もあります。

この記事では、実際に出荷業務を行なっている事業者の悩みや、ネクストエンジンと TēPs を組み合わせ、購入された商品の種類や数量に応じて最安の発送を自動で設定する方法を紹介します。

手作業で最安の発送方法を選択する作業の事例とデメリット

下記は、例として手作業で最安の配送方法を選ぶ業務を行なっている事業者の業務フローです。

  • ネクストエンジンや Google スプレッドシート上の商品マスタに、SKU ごと最適な発送方法の情報をまとめてシートにしておく
  • 全ての受注をネクストエンジンの確認待ちで止める
  • 担当者が受注を 1 件ずつ目視でシートと比較し、最適な配送方法を判断
  • ネクストエンジンの伝票で配送方法を選択し伝票を更新


しかし、この作業は効率が悪く、人為的ミスや他の業務に充てる時間がなくなる、といったようなデメリットがあります。これらの発生を防ぐには、この業務を自動化してしまうのが最も良い方法です。

この作業はネクストエンジン単独の機能では自動化できませんが、TēPs を活用する事で、購入された商品の種類や数量に応じて最安の発送を自動でセットすることができるようになります。この処理を自動化することで、最安の配送方法が選択されるようになる上、担当者が毎日の決まり切った作業から解放され、顧客対応や売上アップ施策に注力できる、コストの削減が見込るなどのメリットがあります。

次の章では、TēPs で複数の自社倉庫の出荷元を自動で振り分ける方法について詳しく紹介していきます。

受注内容によって最安の発送方法を自動で選択できる「 TēPs(テープス)」とは

TēPs とは、ネットショップ運営者が、さまざまなサービスや条件を組み合わせ、オリジナルの業務効率化ツールをノーコードで作れるクラウドサービスです。

プログラミングの経験がなくても、日々のタスクを自動化するツールを自分の手で簡単に作ることができます。

また、ネットショップの運営をする上で一般的に発生するさまざまなタスクはあらかじめテンプレート化されており、“商品や商品点数を判定して最安の発送方法を設定する”というタスクも、テンプレートとして提供されています。

このテンプレートに沿って必要な情報を埋めていくだけで、今日からでもすぐにこの作業を自動化することができます。

では実際に自動化するためのテンプレートを紹介していきます。

TēPs テンプレート「ネクストエンジン|商品や商品点数を判定して最安の発送方法を設定する」

このテンプレートでは、下記のプロセスを自動で実行します。

  • 15 分ごとにネクストエンジンの受注伝票を検索
  • 受注伝票の明細行が 1 行だけか(単一 SKU か)判定
  • Google スプレッドシートを検索し、SKU と 注文点数に応じた発送方法を取得
  • 受注伝票の発送方法を更新し、繰り返し処理防止のための受注分類タグを付与
Google スプレッドシートの例

このテンプレートの設定は、早ければ数十分程度で完了します。
ネクストエンジン、Googole スプレッドシートとの接続設定の後、手順に従ってテキスト入力やデータ選択を行うだけで、最適な配送料の選択が自動化されます。

さらに詳しい設定方法はヘルプセンターをご確認ください。
ネクストエンジン|商品や商品点数を判定して最安の発送方法を設定する

ネクストエンジン活用事例の一覧はこちら

在庫管理や出荷元倉庫の振り分けなど、業務カテゴリごとに活用事例をまとめています。

サービス資料や過去のセミナー動画はこちら

TēPs のサービス資料や、開催した過去のセミナーの録画・スライドなどをご覧いただけます。


メールマガジンを購読

TēPs の活用アイデアやアップデート情報、セミナーのご案内などをお届けします。

関連記事

     ホーム / ブログ / ネクストエンジン|受注内容に応じて最安の発送方法を自動で設定する方法