ネクストエンジン|任意の条件で受注伝票を自動で更新する

できること
ネクストエンジン単体では難しいような、細かな条件に応じた伝票内容の修正が可能になります。他のアプリケーションとの連携用データを追加して、より自由に実行条件をコントロールすることもできます。
- 柔軟な【確認待ち】条件:ネクストエンジンの「受注確認内容設定」で設定できないような条件で、伝票のステータスを【確認待ち】にする。たとえば「『小計額』が〇〇円以上」など。
- 自動出荷タイミングのコントロール:指定した時間に【印刷待ち】に入った伝票に受注分類タグをつけ、自動出荷サービスの出荷対象とする。
準備しておくもの
- ネクストエンジンのアカウント
処理の流れ

- [時間で実行] に設定された間隔で、定期的にフレーズを実行します。実行間隔が短ければ短いほど、新しい伝票が更新されるまでのタイムラグが小さくなります。
- [受注伝票を検索] で、更新したい受注伝票を検索・取得します。
- 2 で取得した受注伝票のそれぞれについて [ループ] で繰り返し処理を行います。これによって、取得した全伝票を更新することができます。
- [受注伝票を更新] で、検索取得した伝票データの項目を設定にしたがって更新します。同一の伝票を何度も更新してしまわないように [重複実行ガード] を利用します。(Tips の「重複防止」を参照)
さらに詳しい設定方法はヘルプセンターをご確認ください。
ネクストエンジン|任意の条件で受注伝票を更新する