ネクストエンジン|受注伝票についてメールを送信する

できること
ネクストエンジン上の受注伝票を定期的に検索・取得して、その伝票に対してメールを送ることができます。ネクストエンジンの機能だけでは難しくても、メール送信機能を連携させることでリアルタイムの通知や柔軟な顧客へのアプローチが可能になります。
- 特殊な伝票の通知:通常とは異なる対応が必要な伝票だけをメールで通知することで、リアルタイムで把握して対応する。
- 顧客のフォローアップ:伝票の内容に応じて、顧客にフォローメールやサンクスメールを細かく送る。
準備しておくもの
- ネクストエンジンのアカウント
- SendGrid、Mailgun などのメール配信サービスのアカウント、または SMTP で利用可能なメールアカウント
処理の流れ

- [時間で実行] に設定された間隔で、定期的にフレーズを実行します。実行間隔が短ければ短いほど、新しい伝票にメールが送信されるまでのタイムラグが小さくなります。
- [受注伝票を検索] で、メールを送信したい受注伝票を検索・取得します。
- 2 で取得した受注伝票のそれぞれについて [ループ] で繰り返し処理を行います。これによって、取得した全伝票について、メールを送信することができます。
- [メール送信] で、取得した特定の伝票に対してメールを送ります。また[エコー] を挿入することで、取得した伝票情報をどのようにレイアウトするか、自由度高く、効率的に編集することができます。同一の宛先に何度もメールを送ってしまわないように [重複実行ガード] を利用します。(Tips の「重複防止」を参照)
Tips
重複処理の防止:一度処理したデータをその後の処理対象から除くために、重複実行ガードを使います。たとえば、一度処理したデータを識別するための情報を指定し、次回以降のフレーズ実行で同じデータが何度も繰り返し処理を行ってしまうのを防ぐことができます。