ネクストエンジン|他費用のマイナスを[クーポン]に置換して作業用欄に追記する
          クーポン利用の注文をネクストエンジンで取り込むと、他費用の項目に「-500」のように記入されます。
この状態で RSL に出荷依頼をかけるとエラーが発生してしまうので、他費用の「-」を「[クーポン]」に置き換え、作業用欄に「[クーポン]500」のように記入する必要があります。
この作業をすべて手動で行うのは時間がかかり、出荷の遅れなどにもつながる可能性があります。
TēPs(テープス)を使うことで、他費用の「-」を自動で「[クーポン]」に置き換え、作業用欄に追記することができます。
ネクストエンジン受注伝票の他費用のマイナスを置換し、作業用欄に自動で追記する方法
TēPs は EC を運営する担当者がさまざまなサービスや機能を組み合わせ、オリジナルの業務効率化ツールを作れるノーコードクラウドサービスです。プログラミングの経験がなくても、日々の業務を自動化するツールを自分で作ることができます。
EC 事業者がよく行う業務はテンプレートが用意されており、今回の自動化もテンプレートから設定できます。

このテンプレートでは、以下の流れで処理が進みます。
- 15 分ごとにネクストエンジンの受注伝票を検索
 - 他費用の「-」を「[クーポン]」に置換
 - 受注伝票の作業用欄に追記
 
受注伝票は以下の条件で検索します。
- 他費用が 0 より小さい
 - 作業用欄に「[クーポン]」が含まれない
 
上記の条件に合致する受注伝票を、以下のように自動で更新します。

詳しい設定方法はヘルプセンターをご覧ください。
ネクストエンジン|他費用のマイナスを[クーポン]に置換して作業用欄に追記する
ネクストエンジン活用事例の一覧はこちら
在庫管理や出荷元倉庫の振り分けなど、業務カテゴリごとに活用事例をまとめています。
サービス資料や過去のセミナー動画はこちら
TēPs のサービス資料や、開催した過去のセミナーの録画・スライドなどをご覧いただけます。
メールマガジンを購読
TēPs の活用アイデアやアップデート情報、セミナーのご案内などをお届けします。
関連記事
- makeshop
 - Easy Ship
 - STOCKCREW
 - Amazon
 - Amazon Ads
 - Amazon S3
 - AWS
 - Amazon セラーセントラル
 - Amazon ダイレクトフルフィルメント
 - Amazon ベンダーセントラル
 - Amazon リテール
 - Bカート
 - CData Connect Cloud
 - ChatGPT
 - Chatwork
 - Dropbox
 - ecforce
 - FBA
 - FTP
 - futureshop
 - Google スプレッドシート
 - Google マップ
 - LINE
 - PCAクラウド 商魂・商管
 - Qoo10
 - Shopify
 - Shopify Flow
 - Slack
 - Yahoo!ショッピング
 - オープンロジ
 - キントーン
 - ソーシャルPLUS
 - ネクストエンジン
 - メール
 - 楽天
 - 楽天スーパーロジスティクス
 - 楽天市場 RMS
 - 売上管理
 - 在庫管理
 - 顧客管理
 - 価格管理
 - 通知
 - 出荷・配送
 - 受注情報の更新
 - 商品・ページの情報更新
 - 他サービスとの連携
 - 広告運用
 - STORES ブランドアプリ
 - ScrapeHero Cloud
 - メルカリShops
 


